得月楼とは

ご挨拶

 得月楼は、自由民権運動発祥の地として知られる高知県の中心部・はりまや橋のたもとにあり、明治三年(一八七○年)の創業以来、今日までその歴史と伝統を受け継いできました。数奇屋造りの佇まいから「南海第一楼」と謳われた当時の姿がしのばれます。
 幕末の著名な庭師による見事な庭園、文人墨客の書画も多数所蔵していて、宮尾登美子氏の著作「陽暉楼」の舞台として全国的に知られています。
 当店では山海の幸をふんだんに使った豪快な土佐の名物料理「皿鉢料理」や、旬の素材を活かし、初代板前より 受け継いだ技の粋を集めた「土佐会席」を中心に、土佐ならではの味をお楽しみいただけます。
 一番の名物は毎年一月中旬から三月中旬頃にかけて咲く鉢植えの梅=盆梅をお座敷で鑑賞していただく「盆梅展」。樹齢二百年から三百年という盆梅は日本一の呼び声も高く、全国各地からたくさんのお客様がお見えになります。
 明治来の伝統と新しい感覚でおもてなしする得月楼。ぜひ一度、足をお運びください。

得月楼 松岡 憲史

戦前の得月楼

アクセス


【提携の駐車場】
駐車場代1時間分をサービスいたします。

①南街駐車場
営業時間 9時~21時
料金 最初の1時間300円 以降30分100円

②おクルマダイセイ

③ナイスパーキング





PAGE TOP